失業保険(待機中)受給中の臨時収入について
閲覧ありがとうございます。
当方現在失業保険を受ける為の待機期間中です。
今は安定所を経由して就職活動をしているのですが、ひとつ疑問があります。
インターネットを経由して、趣味で朗読の作品を低価格で配信しているのですが、
そちらで収入が入ることになりました。(定期的なものではなく、本当に臨時です)
今月のみ、そういったものが積み重なり10万円に届くか届かないくらいの額になりそうなのですが、
これは安定所に申告するべきものなのでしょうか。
(万単位になるのもかなり珍しく、通常は1万円にも満たないくらいのものです)
※私自身はあくまで趣味で行っているものであり、朗読などを仕事にはしていません。
※上記の配信サイトからは10%を差し引いた額を受け取ることになり、
源泉徴収も後々送られてくるような仕組みです。
仕事を辞めてから財布もさみしく、久々の臨時収入で気持ちが舞い上がっていたのですが、
上記がとても心配になりました。
ずるい話ですが、フリーマーケットやオークションと同じカテゴリーじゃないかと思っているので、
額面は大きいですが労働による収入にはカウントされないと思うのです。
どなたか詳しい方からご教授願いたいと思います。
よろしくお願いします。
閲覧ありがとうございます。
当方現在失業保険を受ける為の待機期間中です。
今は安定所を経由して就職活動をしているのですが、ひとつ疑問があります。
インターネットを経由して、趣味で朗読の作品を低価格で配信しているのですが、
そちらで収入が入ることになりました。(定期的なものではなく、本当に臨時です)
今月のみ、そういったものが積み重なり10万円に届くか届かないくらいの額になりそうなのですが、
これは安定所に申告するべきものなのでしょうか。
(万単位になるのもかなり珍しく、通常は1万円にも満たないくらいのものです)
※私自身はあくまで趣味で行っているものであり、朗読などを仕事にはしていません。
※上記の配信サイトからは10%を差し引いた額を受け取ることになり、
源泉徴収も後々送られてくるような仕組みです。
仕事を辞めてから財布もさみしく、久々の臨時収入で気持ちが舞い上がっていたのですが、
上記がとても心配になりました。
ずるい話ですが、フリーマーケットやオークションと同じカテゴリーじゃないかと思っているので、
額面は大きいですが労働による収入にはカウントされないと思うのです。
どなたか詳しい方からご教授願いたいと思います。
よろしくお願いします。
アフリエイトですら内職扱いになるので、この場合、趣味であっても労働とみなされる可能性大です。
ましてや、源泉徴収されますし。
ここで問題なのは2点
1点目:実はハローワークによって判断(労働かそうではないか)が異なるという事。
2点目:仮に労働と認められた場合
(A)失業保険を申請して、最初の1週間を待期期間といいます。
この期間の話だったら、なんとしても趣味だと言い切りましょう。決して労働と認められないように。
そうじゃないと失業保険をもらえなくなります。
(B)その後、自己都合退職等で3ヶ月は給付制限期間といいます。
この期間であったら、支給が後ろに伸びるだけです。
ということで、自己判断はまずいとおもいますので、ハローワークに相談をしてください。
勝手な判断で申告せずに、失業保険を給付した後に、源泉徴収からハローワークが労働と認定した場合、給付金の3倍返しというペナルティーがまってますので、注意が必要です。
ましてや、源泉徴収されますし。
ここで問題なのは2点
1点目:実はハローワークによって判断(労働かそうではないか)が異なるという事。
2点目:仮に労働と認められた場合
(A)失業保険を申請して、最初の1週間を待期期間といいます。
この期間の話だったら、なんとしても趣味だと言い切りましょう。決して労働と認められないように。
そうじゃないと失業保険をもらえなくなります。
(B)その後、自己都合退職等で3ヶ月は給付制限期間といいます。
この期間であったら、支給が後ろに伸びるだけです。
ということで、自己判断はまずいとおもいますので、ハローワークに相談をしてください。
勝手な判断で申告せずに、失業保険を給付した後に、源泉徴収からハローワークが労働と認定した場合、給付金の3倍返しというペナルティーがまってますので、注意が必要です。
失業保険の仕組みがまったく分からず、どなたかお願いします。
突然精神的なもので退職することになりました。
自分でもこんなにストレスえお抱えていたことに、病院送りになるまできずきませんでした。。
人と話すことも出来なくなり、結果病院の先生に会社を辞めしばらく精神的な急速が必要とのことでした。。なんとか家族にたどたどしく心のうちを話すことができ、会社は辞める方向にむいています。
(自分では会社の人とははんせないじょうたいにまで陥り、家族に手続きしてもらってます)
ちなみに派遣ではたらいていたのですが、心的病気で(医者からも診断書がでています)、この場合失業保険はどうなるのでしょうか?正直金銭的にとてもつらく、(今後病院にもかからなくてはいけない事もあるので)どうしたらいいでしょうか?このような心的ストレスの病状はすぐに、給付をうけれる対象ではないのでしょか?派遣元にどのような書類をもらうべきなのか、どのようにいったらよいのか、家族も知識がなくこういったケースを体験された方がいらっしゃいましたら是非なんでもいいので教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
突然精神的なもので退職することになりました。
自分でもこんなにストレスえお抱えていたことに、病院送りになるまできずきませんでした。。
人と話すことも出来なくなり、結果病院の先生に会社を辞めしばらく精神的な急速が必要とのことでした。。なんとか家族にたどたどしく心のうちを話すことができ、会社は辞める方向にむいています。
(自分では会社の人とははんせないじょうたいにまで陥り、家族に手続きしてもらってます)
ちなみに派遣ではたらいていたのですが、心的病気で(医者からも診断書がでています)、この場合失業保険はどうなるのでしょうか?正直金銭的にとてもつらく、(今後病院にもかからなくてはいけない事もあるので)どうしたらいいでしょうか?このような心的ストレスの病状はすぐに、給付をうけれる対象ではないのでしょか?派遣元にどのような書類をもらうべきなのか、どのようにいったらよいのか、家族も知識がなくこういったケースを体験された方がいらっしゃいましたら是非なんでもいいので教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
雇用保険では失業給付金受給資格者の要件の一つに「働く意思と能力」を持っているものと定めております。精神疾患により働くことが困難になった人は「働く能力」が無いと判断されますので、給付を受けることはできません。ただし、病気が回復したと証明し、公共職業安定所も回復したと判断した場合は受給資格者となりますので、公共職業安定所に「受給延長」の手続をしてください。
扶養の仕組み、健康保険等の仕組みが全然わかっていないので、
教えていただけれると助かります。
私は薬剤師です。
主人の転勤に伴い、3月中旬に仕事を辞めました。
それまでは、パートですが毎月30時間以上働いてい
ましたので、
勤務先の社会保険に加入していました。
1月~3月中旬までの収入に、失業保険からの収入を加えると、
現時点での今年の収入は、150万円近くになります。
3月下旬より、主人の扶養家族となりました。
引っ越しから半年が経ち、そろそろ仕事を始めようと考えていますが、
働くことになると、すぐに扶養を外す必要があるのでしょうか?
また外さなければどのようになるのでしょうか?
上記の通り、今年の収入は、すでに扶養範囲を超えています。
教えていただけれると助かります。
私は薬剤師です。
主人の転勤に伴い、3月中旬に仕事を辞めました。
それまでは、パートですが毎月30時間以上働いてい
ましたので、
勤務先の社会保険に加入していました。
1月~3月中旬までの収入に、失業保険からの収入を加えると、
現時点での今年の収入は、150万円近くになります。
3月下旬より、主人の扶養家族となりました。
引っ越しから半年が経ち、そろそろ仕事を始めようと考えていますが、
働くことになると、すぐに扶養を外す必要があるのでしょうか?
また外さなければどのようになるのでしょうか?
上記の通り、今年の収入は、すでに扶養範囲を超えています。
質問分から想像するに
失業給付を受給中も扶養だったのではないですか?
失業給付日額3612円以上ならば
それは健保の不正に当たります。
仕事を探すことで扶養を抜けなければならないことはありませんが、
決まった際には条件等によってきちんと手続きをしてください。
失業給付を受給中も扶養だったのではないですか?
失業給付日額3612円以上ならば
それは健保の不正に当たります。
仕事を探すことで扶養を抜けなければならないことはありませんが、
決まった際には条件等によってきちんと手続きをしてください。
関連する情報